オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ルカによる福音書 21:10 - Japanese: 聖書 口語訳

それから彼らに言われた、「民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。

この章を参照

ALIVEバイブル: 新約聖書

イエスは話し続けた―― 「民族は民族に、国々は国々に敵対して立ち上がり、

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

それから彼らに言われた、「民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。

この章を参照

リビングバイブル

民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

そして更に、言われた。「民は民に、国は国に敵対して立ち上がる。

この章を参照

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

それからイエスは続けて言った。「国々は他の国々と戦う。王国は他の王国と戦う。

この章を参照

聖書 口語訳

それから彼らに言われた、「民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。

この章を参照



ルカによる福音書 21:10
12 相互参照  

わたしはエジプトびとを奮いたたせて、 エジプトびとに逆らわせる。 彼らはおのおのその兄弟に敵して戦い、 おのおのその隣に敵し、 町は町を攻め、国は国を攻める。


その日には、主は彼らを大いにあわてさせられるので、彼らはおのおのその隣り人を捕え、手をあげてその隣り人を攻める。


民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。またあちこちに地震があり、またききんが起るであろう。これらは産みの苦しみの初めである。


また大地震があり、あちこちに疫病やききんが起り、いろいろ恐ろしいことや天からの物すごい前兆があるであろう。


戦争と騒乱とのうわさを聞くときにも、おじ恐れるな。こうしたことはまず起らねばならないが、終りはすぐにはこない」。


その中のひとりであるアガボという者が立って、世界中に大ききんが起るだろうと、御霊によって預言したところ、果してそれがクラウデオ帝の時に起った。


この「もう一度」という言葉は、震われないものが残るために、震われるものが、造られたものとして取り除かれることを示している。